会計Freeeは独自の方法で会計処理を入力します。
UIのデザインがおしゃれで「簿記の知識がなくても感覚的に分かりやすい」という人と、簿記の仕訳と表記方法が異なるため「慣れるまで時間がかかる」という人がいます。
ランサーズの売上から入金までの入力方法を実例で見ていきましょう。
\初心者でもラクラク/
会計freee × ランサーズ 1|売上と売掛金
納品が終わりプロジェクトの「仕事完了報告」を済ませたタイミングで、売上を計上します。
メイン画面から、取引>取引の一覧・登録 へ進みます。
取引(収入・支出)画面
簿記会計の原則でいうと未回収のお金なので売掛金勘定を使いますが、会計freeeは独自の表現で会計処理を行っています。
未回収の売り上げは 決済状態 未決済 を選択して入力します。
- 取引種別…収入
- 決済状態…未決済
- 勘定科目…売上高
- 金額…22,000円
勘定科目が分からないときでも、入力欄にカーソルを合わせると選択肢と説明文が表示されるため、探しやすい仕組みです。
会計freee × ランサーズ 2|源泉所得税とシステム利用手数料
売上から差し引かれる源泉所得税とシステム利用手数料は、売上入力と同じ画面の「詳細登録」から入力します。
- 「控除・マイナス行を追加」×2行
- 事業主貸勘定で源泉所得税2,042円を計上
- 支払手数料勘定でシステム利用手数料4,400円を計上
- 「登録」ボタンで仕訳を登録する
会計freee × ランサーズ 3|銀行入金と売掛金消し込み
会計freeeでは、銀行口座のデータ連携が可能です。
ランサーズでは振込手数料が安く済むので楽天銀行を利用している人が多いと思います。
私も楽天銀行をランサーズ報酬の払い出し口座に指定しているので、会計freeeに楽天銀行を登録して、明細データを引っ張ってきます。
ランサーズからの入金によって「売掛金」が解消されます。
会計freeeでは「未払い決済の消し込み」という処理になります。
ランサーズからの入金では、銀行振込手数料が差し引かれて入金されるため、自分の「ランサーズ口座」から振込処理をした金額と110円のズレがあります。
この110円の差額は銀行振込手数料として、勘定科目「雑費」または「支払手数料」に計上して経費にカウントします。
- 楽天の明細を選択
- 「未払い決済の消し込み」タブを選択
- 該当の入金を選択
- 「差額を手数料として登録」にチェック
- 未決済取引(売掛金)-差額(振込手数料)=実際入金額
- 一致しているかどうかを確認し、「完了する」ボタンで登録する。
以上で会計freeeでのランサーズの売上処理は完了です。
\初心者でもラクラク/